こんにちは^^
美容の情報ってSNSやネットにたくさんありますが、実は「知ってるつもりで知らないこと」や「逆効果になってしまうケア」も多いんです。今日はそんな“意外と知られていない美容のこと”をピックアップしてご紹介します♪♪
知られていない美容のこと
1、保湿不足は“テカリ”の原因になる
皮脂が多いから保湿はいらないと思いがちですが、実は乾燥が原因で皮脂が過剰に分泌されることも。
2、ターンオーバーは28日じゃない
教科書的には28日周期ですが、年齢を重ねるとどんどん遅くなります。20代後半では40日以上になる人も。
3、寝不足は肌荒れよりも“くすみ”に出やすい
徹夜明けに顔色が悪く見えるのは、血行不良で肌がくすむから。
4、乾燥小じわは数時間で改善できることもある
深いシワではなく“乾燥でできるシワ”は、しっかり保湿すれば数時間でふっくらする場合もあります。
5、シャンプーのすすぎ残しは背中ニキビの原因に
髪の毛だけでなく、流し残した泡が背中の肌トラブルに直結することも。
6、UVカットの窓でも紫外線は完全には防げない
車や家の窓ガラスはUV-Bはある程度カットしますが、UV-Aは通過するので日焼け止めは必要です。
7、顔のマッサージをやりすぎると逆効果
強い摩擦や圧は肌を傷つけたり、たるみにつながることも。やさしく撫でるくらいが◎。
8、唇は皮脂腺がないから乾燥しやすい
だからリップケアをしないとすぐ荒れてしまうんです。
9、季節で毛の抜けやすさが変わる
実は毛にも“換毛期”があり、春と秋は抜けやすくなる傾向があります。まつげや眉毛も同じ。
10、パックは毎日やればいいわけじゃない
肌の状態によっては逆に負担になることも。週に2~3回が目安です。
「知らなかった!」と思うことはありましたか??
知識をちょっと変えるだけで、美容はもっと楽しくなります(*^▽^*)
